· 

言葉の連続性が優先の曲がこれです

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

拍子というものをそれほど気にしない曲もあります。

 

多くの曲は1.2.3.4とか1.2.3とかいう拍子にそって曲が進んでいきます。

 

 

「あんたがたどこさ」という曲があります。

 

どこで覚えたのかは知りませんが知っている曲です。

これは2拍子で 1.2 1.2ですすんでいく感じが基本ではあるかなと思います。

 

 

 

1あんた 2がった 1どっこ 2さ

 

 

1ひっご 2さ 1ひっご 2どっこ 3さ

 

 

1くっま 2もっと 3さ

 

 

 

みたいな感じで 1.2で拍子をとってメロディと歌詞がしっくりハマる箇所が多く、それが中心

なのですが、1.2.3で拍子をとってハマる箇所もあります。

 

 

こういう曲は飽きさせない一つの技法として変拍子とか言いますが

昔の曲は自然に行なっていたりするもんなんですよね。

面白いですね。

 

 

日本の音楽にも拍子という概念はありますが、より多様性に富んでいるように思います。

 

ちょっと拍子に敏感になってみても面白い発見があったりしますね。

 

 

K9 Y.Y