大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室
K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。
ご覧いただきありがとうございます。
集中力や自制心は大事ですが、本当でしょうか?
近年の研究では自制心を多く持つ子供が将来も成功しやすいというのは
間違いないようです。
大人でも同じかなぁと思います。
要するに脳的に新しい部分、前頭葉あたりで考える類のことが発達していることが
僕らにとって大事と言えそうです。
そこが究極に発達している人が瞑想の達人みたいな人になるんだろうと思います。
子供は基本的に前頭葉が発達初期段階なので、集中力が低いのは当然のことでは
あるのですが。
しかし、当然それだけではないですよね。
練習なら、色んなことを二時的に考えて、自分をモニタリングしなくて良いとは言えないですが、
集中しにくい性格なら、それに合わせて柔軟に練習内容を考慮すればいいことです。
ある一年生の生徒の子は、とても記憶力も良くて集中したらすぐに上手く弾ける子
なのですが集中できる時間が少々短めです。
レッスンでドレミと音が3つあり、順番に弾いていきます。
音から音への時間は5秒あります。
1音弾いたら、この5秒が待ちきれなくなり、この間に色んなことをやってくれます。
好きな芸人のギャグを言ったり、体の色んな箇所を掻いたり...
そして5秒後、弾くべきポイントにくる直前に脳はレを押さえる為の信号をだし、
手が反応して動くわけです。
実際、これは彼が今までレを適度に練習してきているからこそできる芸当です。
タスクのスイッチングが早くできることはいいことです。
結局楽器ってそういうもんです。
要するに一般的に集中力というのは一つのことを思考しようとする
力です。それを阻害するのはその他の思考です。
その瞬間、その他の思考に集中しているとも考えられます。
それた先の思考を意味のあるものにすればいいのです。
上の例は少々わかりにくいですが、
注意がそれやすく、一つに向かえない性格の人にはそれに見合った練習方法があります。
幼い頃、多動的な子の方が向く職業もあります。
一般的に考えると、やはり出来るだけ自制心を鍛えた方が選択肢が増えるのは恐らく
間違いないですが。
大人になれば、練習している自分をどれだけモニタリングできるかが
結局鍵です。とはいえ、そのようにマインドフルに自分を見れることが全てではありません。
その辺りも含め、子供も大人もどれだけその方に合う練習方法を一緒に考えられるかってやはり
大事だなぁと思います。
Y.Y