· 

勿体無いと断捨離の間。捨てる重要性

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

皆さんはモノを捨てることが得意ですか?

 

断捨離とか言いますが、

モノを捨てたからといってその行動自体に何らかの不可抗力が働き、

幸せになるわけではないでしょう。

 

 

毎日の生活で僕らは色んなことを決定し、上司の言葉や同僚の言葉...

あらゆることに思考を巡らせています。

 

そのようなときに使う「意志力」は減る、というエビデンスは多く存在します。

でもそれは思い込みだ、減りはしないよ、という成績の高いエビデンスもあります。

 

 

まぁ、意志力にも色んな幅があるわけですね。

要らないものをしっかり認識し、思考の拡散を抑えて行動を制限することで、やる力と

やらない力を適切に分配でき、本当に必要なものに絞れて思考がスッキリするというのはあると思います。

エッセンシャル思考というやつです。結果、幸運が味方につくというのはありえることです。

 

机の上が散らかっていて色んなものが目に入ると思考が拡散しますから、

宿題とか、何か特定の決まったことに集中したい場合は片付いたデスクの方が良いと言えそうです。

 

創造性を発揮させ、拡散させる必要がある場合は散らかっている方がいいのかも

しれないですが。

 

要らないものを捨てることが必要な場合もあれば、大切に残しておくことも大事です。

その幅を知ることが大事かなと思います。

 

譜面台を修理しました。

 

新しいのを買ってもよかったんですが...

ホームセンターでクランプを買って安くでうまく接合できたように思っているんですが 笑

 

結束バンドで縛っているのもなんかちょっと笑えます。保有効果というバイアスもあります。

やっぱり新しいの買おうかな?

 

いやーでも接合部分が壊れただけやしなーとか思ってしまいます。

貧乏性というやつでしょうか...。

 

迷っています。

そんなことを考えること自体が勿体無いような気もします 笑

 

K9 Y.Y

参考文献

参考文献