· 

これを知らないとほんま損します。

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

損していることってたくさんありますよね。

僕は楽器の上達において損しまくってきました...

 

 

 

例えば誰にも読みやすい文章をパソコンでタイピングしたいと思った人が、

文字を打つ、ということしか知らず、

 

パソコンのエンターボタンを押して改行できるということや、カーソルの

動かし方を知らなかったらその人の思いとは裏腹に文章はとても読みにくいものにならざるを得ません。

 

 

楽器の習得も同じことが言えます。

 

 

何かを学ぶ時、間違った非効率な方法が世の中の常になっているということは

もう随分前から認知心理学や教育を専門とする科学者たちの間では常識です。

 

 

大体はその先生にとってよかったという経験が大部分をしめている、

という場合が多いです。

 

 

本当にできるだけ多くの人に効果が出やすい方法ではない場合が多いのです。

 

 

 

経験は確かにとても重要で、間違いではないこともたくさんありますが

その経験を更にフィルターにかけていく必要があります。

 

 

今日はそんなエビデンスの中から「意味のない繰り返しはほんまヤバいよ」という話です。

 

 

漢字ドリルや計算ドリル、「ドリル」とは訓練とかそういった意味もあります。

要は繰り返して覚えましょうということです。

 

 

「忘れないうちに復習」

「何回も何回も繰り返すことが上達の美徳」

 

 

そんな感覚が幼い頃からあってしまいます。

そんな感じで漢字ドリルや計算ドリルになんの疑いもなく、向かっていました。

繰り返しやれば覚えられるのは確かですが。

 

 

確かに繰り返さないと定着はせず、「知ってる」で終わります。

 

 

ダウンロードだけしたけど、インストールやアップデートは出ていないような感じです。

こうならない為に多くの方に当てはまる確実な上達方法があるのです。

 

 

繰り返すということの幅、繰り返す方法が大事です。

そして「忘れないうちに復習」は基本的に間違っていて、脳の無駄遣いです。

 

 

そして楽器習得という分野においての限りなく正解に近い繰り返し方はこれだろう

というものがあります。

 

 

もちろん性格、その他の影響も受けますが。

 

 

楽器の演奏は上達が全てではありませんよね。

その効率がどうであれ、弾いているその時間を楽しく過ごせたらそれが正解でしょう。

 

 

とはいえ、できるだけ無駄なく成長できる方法があるのに、

それを知らないことは損です。

 

 

また、それって大概直感に反するものだったりします。

 

 

皆様のより良いギターライフを願っております。

 

参考文献

Y.Y