· 

ぴえん感?

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

ギターは難しい。という感情が強くなるには理由があります。

 

一回難しいと感じた... 他にもやらないといけないことがある...

そして誰かがギターは難しいと言っていた...

やり始めた半分以上の人が満足いく上達をせずにやめてしまう...そんな記事を読んだ...

 

 

そしてちょっと努力が必要となる上達段階に差し掛かった時、自分の中にある

前述のような知識が利用可能なものとして即座に現れ、それこそが真実だとなって

弾かなくてもいい理由を上手いこと自分で作っていきます。

 

 

まぁ、僕もしょっちゅうやっている自然なことです。

 

 

ギターが弾きたくなる理由もおおよそ明確にあります。

 

 

youtubeで一人のギターの上手い人がかっこよく弾いている...

そのような姿をみるだけでモチベーションになります。

 

 

鮮明な印象で感情に訴えかけるものは強いです。

 

 

同じようにその動画を見て動機をもらったが、またすぐに飽きてしまった人が5万人いたとしても

そんなことは関係なく自分は5万分の1だなんてその瞬間は思いません。

 

その動機が大事なんですけどね。

 

音楽で考えると分数コード(オンコード)の分母はひとつだけですが、

分母の数がすごい数の場合って結構ありますよね。

 

 

強烈な印象やそれに伴う感情は分母を無視しますよね。

 

 

 

子供はそんなややこしいことを考えず、上手く内発的動機を作り、しなやかな心のありようを

作っていくことが大事だと思いますが大人は基本的な心のメカニズムを知ると上手く上達と

向き合える人もいます。

 

 

個人から全体をみることはみんな得意ですが

全体から個人を見ることはみんな本当に苦手です。

 

 

分母を思わず無視したくなるように、感情に訴えかけてくるものが多い昨今だと思いますねー

ぴえんこえてぱおんですわw

 

Y.Y

参考文献