· 

聞く音楽がすぐにバージョンアップする方法。

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

本当にすぐに聞こえる音楽が変わる方法があります。

嘘ではありません。

 

 

その方法とは良いヘッドフォンで聞くことです。

もしくはイヤフォンでもいいと思います。

 

なんだ、そんなことかと思われるかもしれませんが、これって結構すごいことだと思いませんか?

その違いをよくご存知の方には当然のことかもしれませんが、その認識を持って意識して

音楽を聴くと音というものの広がり、可能性がすごく広がると思います。

 

 

いつもiphoneで、付属のイヤフォンやイヤーパッドで聴いてる方も多いと思います。

改めて意識して聴いてみてください。

 

 

音楽を作る人は『定位』というものをすごく考えます。

声や楽器の音を音楽のどこに持ってくるかということです。

 

 

基本的に音楽は左右2つのスピーカー、もしくはヘッドフォンから聴きます。

ギターの音はちょっと左寄りにしよう、ボーカルは真ん中で、ドラムのスネアの音はこのあたりに...

というようにリスナーが一番気分よく聴けるようにと考えている人がいるということです。

 

左右だけではなく、もっと立体的に配置を決めて仕上がったものを僕らは聴いています。

 

それを意識してヘッドフォンで聴いてみるとすごく立体的な音楽が聞こえてきませんか?

 

僕らはサウンド全体のイメージをなんとなく聴いていますがどの楽器の音がどういう風に

その音楽の中に存在するのかどうか意識しながら聴くと面白いです。

 

僕は自分で音楽を作るようになった時、改めてその広がりを知りました。

 

よりその音楽に近づいた気持ちになれますし、その歌手の歌声や好きなギタリストのフレーズ...

そういったもののもっと奥にあるものが聞こえるような気になりました。

 

 

気楽にそんなことを意識せずに聴くのが一番かもしれませんが。

 

 

アーティストによっていろんな定位があります。

 

それも音楽の楽しみ方の一つですよね。

 

Y.Y