· 

事前の信念は大丈夫?

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

『袋要ります?』『レシート要ります?』『温めますか?』

 

こんな質問に対してあなたはどう答えますか?

ちょっと前から言われていることですが、こう言う人が多いのではないでしょうか??

 

『大丈夫です。』  と。

 

よく聞きますよね。

 

 

自称正しい日本語の評論家達は

 

『何が大丈夫やねん!日本語おかしいで!』となるかもしれません。

 

確かに用法的におかしいかもしれません。

 

しかし使っている主に若者層としては直接いらんと言うとキツく感じられるから

ちょっとした婉曲表現として、言葉を柔らかい印象にするためにプラスの感情で

この『大丈夫』を使っていると考えられます。

 

このような使い方に違和感を感じるのは理解はできるのですがやはり

知識というものはアップデートすべきですね。

 

自分の今までの経験則にないものが入ってきた時、基本的に人はそれを嫌います。

自分の中にあるもので整理しようとし、そのあるものの方がいいものだと証拠もなく勝手に思っています。

現状維持機能があるからです。

 

いろんな状況によりますが人は事前に自分の中にあるものを好みますよね。

英語でいうとprior beliefというやつです。

 

言葉も音楽も常に変化します。

 

『ギターが好きだとあなたは言った。』という文章でさえ

 

昔の人なら

 

ちゃんと『ギターが好きだとあなたは申し候。』というべきだ!とかいうかもしれませんw

 

基本はわかっているべきではあると思いますがその基本すら変わっていきますよね。

 

 

実はもう10年も前からこの新しい『大丈夫』の用法は

明鏡国語辞典には載っているようです。

 

”相手の勧誘などを遠回しに拒否する俗語。そんな気遣いはなくても問題はないの意から、

主に若者が使う”

 

 

とあります。

 

柔軟な頭ってなんなんでしょうね。

そうありたいと思います。