知ってて損なし!屋台の法則。

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

天神祭です。

今ぐらいの時期から8月の中旬にかけて色んな場所でお祭りや花火があって

日本の夏って感じですね。

 

お祭りや花火といえば屋台です。

 

不衛生..というイメージがありますがやっぱり風情も合間って

『せっかく来たんだから...。』

と普段食べないようなものも買ってしまいます。

 

そんな屋台でちょっと知っておくと得かもしれない情報をお届けします。

 

①金魚すくい

金魚すぐ死ぬのにやってしまう気持ちわかります。

ちょっとでも長生きしてもらうためには

 

水槽の塩素は抜く。(ホームセンターとかで売ってます。)

水槽に移すときはしばらく水槽にもともと金魚が入っていた袋ごとつけて水温に慣れさす。

餌は一日一回。

ブクブクを入れる。

 

生き物を飼うのは大変です。いづれにしても短い命であることが多いですがひとまず金魚すくいはしないほうが...。

子供や若いカップルがやってたりすると絵にはなりますが。

 

そうは言っても20年以上生きる場合も結構あるみたいです。

子供ができたりすると更に付き合いが長くなり30年以上...ということもあるみたいですが🐠

 

②屋台の食べ物はコレを。

 

直接手を使わないと作れないもは怖いです。

また非加熱のものも怖いですね。

冷やしきゅうりが原因である可能性が高いという食中毒も数年前に起こったようです。

原因は特定されていないようですが。

 

水問題、虫問題...夏ですからね。色々あります。

まぁ実際屋台に限ったことではないですが。

 

とりあえず加熱処理されているものならマシかと。

加熱後時間が経っていそうなやつも怖いですね。

 

 

もともと加工されているフランクフルトとかであればよりマシかとは思いますが

そうなってくるともともとが体に良くない加工食品ということになるんで...

 

③結局一番良いのは

加熱したものであっても生焼けで結局同じということもあります。

缶ビール、ペットボトルの水あたりがやはり無難ではないでしょうか?

よくあるベビーカステラはマシかもしれないですね。

 

 

まぁせっかくの夏、気にしていたら楽しめないです☀️

子供なら免疫つける?のもある意味大切かもしれません。

 

とはいっても夏の風情のために今回だけはいいかといった感覚で食べるのがオススメじゃないでしょうか。

せっかくの楽しい時間にお腹を壊したら勿体無いので食べ物は気をつけた方が良さそうですね。