· 

これが元祖ドレミの歌

大阪市北区 天神橋筋商店街のギター・ウクレレ教室

K9 Music School🎸(ケーナイン ミュージックスクール)です。

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

僕らが元祖だと思っていたものは元祖じゃない場合が結構ありますよね。

 

曲なんかでは結構その辺りが顕著で、

日本のJpopはいろんなものが融合したとても素晴らしい音楽だと思いますが

多くの作曲者の影響の元を辿ればアメリカやイギリスにたどり着くことが多いと思います。

 

さらに辿ればアフリカ大陸、どこかの民族音楽、聖歌...とかにたどり着くことが多いのではと思います。

 

さらに辿ると...なかなかのジャーニーです。

 

ドレミ...の話は前に少ししました。

要は周波数を3倍していけば今でいうドレミファソラシドが出来上がるんです。

 

それを5音まででやめた音階のことをペンタトニック音階、ヨナ抜き音階、とか言いますが

これも結構多いわけです。

 

6音までやめたものもあります。

ドレミファソラ、までということですね。

 

これで作られた音楽が「Ut queant laxis」=聖ヨハネ賛歌 と言われています。

 

僕らが習った「ドレミの歌」の原型?みたいな感じです。

 

ドレミの歌の日本語バージョンは今聞くとツッコミどころが多くて面白いですね。歌詞の当てがい方とか。

歌詞的にはちょっと前の日本らしい情緒をなんとなく感じてしまいます。

 

 

K9 Y.Y